お知らせ

イベント

「ソーシャル・アントレプレナーシップ教育フォーラム」を開催します。

「ソーシャル・アントレプレナーシップ教育フォーラム―地域のイノベーションを起こす人材育成―」
を開催いたします。

詳しくは、チラシをご覧ください。

どなたでもご参加いただけます。
参加ご希望の方は、以下のURLから事前にお申込みください(期限:令和6年12月6日まで)。

<事前申し込み>
https://forms.office.com/r/d0Q05eyEMX

<概要>
●日時・会場
 日時:令和6年12月11日(水)15:30~17:00
 会場:茨城大学水戸キャンパス図書館本館3階ライブラリーホール(水戸市文京2-1-1)

 対面でも、オンライン参加もできます。
※オンライン参加の方には、事前申し込みに入力いただいたメールアドレスに後日参加用のURL
 をお送りいたします。

●プログラム
 ①学長挨拶(太田 寛行 茨城大学長)
 ②学環カリキュラム概要説明(福与 徳文 地域未来共創学環長)
 ③本学の取組説明(間中 健介 社会連携センター 講師)
 ④講演
  ソーシャル・アントレプレナーシップの事例と課題
    ・株式会社藤村総合研究所 取締役 小笠原 由佳 氏
 ⑤パネルディスカッション
  「ソーシャル・アントレプレナーシップ教育」の可能性
   パネリスト
    ・株式会社藤村総合研究所 取締役 小笠原 由佳 氏
     (関連リンク:https://yukaogasawara.net/
    ・ケアプロ株式会社 代表取締役 川添 高志 氏
     (関連リンク:https://carepro.co.jp/
    ・日本政策金融公庫 国民生活事業本部 北関東信越創業支援センター所長 高田 美奈 氏
     (関連リンク:https://www.jfc.go.jp/n/finance/social/