トピック

コーオプ実習ブログを開設しました!

みなさん、こんにちは。UEAの佐川です!

UEAというのは、University Education Administratorの略称であり、地域未来共創学環のコーオプ教育におけるコーディネートを主に担当します。

コーオプ実習は実際に企業・自治体等の現場に立ち、業務に従事しつつ、大学で学んだ理論を実践・応用することから、職業意識の醸成に効果的な教育方法です。インターンシップと異なり、有給であるコーオプ実習を経験することで、学生に責任を自覚させ、「地域、組織の一員」として業務に従事させる目的があります。また、学生が自らの将来について考える契機となり、主体的な職業選択にもつながります。本学環のコーオプ教育の具体的な実習先は、以下よりご確認ください。

実際にコーオプ実習Ⅰが始まるのは、令和8年度からとなりますが、今後、実習内容の検討状況などを投稿していきますので、どうぞお楽しみに!